高額なホットトイズ購入資金調達!ヤフオクで秘蔵アイテムを売ってみた件

フィギュア

ここ最近のホットトイズの新作発表ラッシュには本当にまいりました。

 

生産数を絞ることで希少価値が高まり価格が高騰する中、サンディエゴのコミコン大量新作発表で

 

【サンディエゴ コミコン2018】ホットトイズ 新作大量発表!
サンディエゴ コミコン2018にてホットトイズ新作公開!先日7/18から7/22に開催されましたサンディエゴのコミコン2018でホットトイズの新作が大量に公開されました。今回の新作ラインナップは正直メチャメチャ興奮しました。常に製品化を望ん...

 

私の小遣い運用計画は早くも崩壊してしまいました。

 

今回特に高額なホットトイズ新作はこの2体!!

アイアンマン マーク7 DIECAST

ウォーマシン マーク4 DIECAST

豆魚雷で予約しましたが2体合わせて9万円超え!!

 

PS4pro 2台買えるやんけ・・・。持っていませんが。

しかも最近のホットトイズ特にアイアンマン等のアベンジャーズ関連の人気キャラの製品は予約を逃すともれなくプレ値でしか購入することはできなくなる為、とりあえず様子見なんてことはできません。

過去、私が買い逃したアイアンマン マーク47 DIECASTなんかヤフオクとかでは7万円超えになっており倍近い価格でとても買うことができなくなっています・・・。

そういった苦い経験から今回は確保すること優先で資金のことは後回しにしとりあえず予約することにしました。

豆魚雷はポイントでいくらか価格を安くすることは可能ですが私はまだプラチナ会員では無い(40体以上所有していますが大半が豆魚雷で購入していなかった為)事もありポイント割引も期待できません。

予約してから冷静になり資金をどうやって工面するか不安になってきました。

どうしよう・・・・。

いろいろと考え何か良い方法はないかと悩んでいたところ、ガラスショーケースのノーマル版マーク7に目が留まりました。

DIECAST版とは言え同じマーク7が複数ある必要もないな。売ってしまおうか。

以前ダークサイド版アナキンをゲットする為、ノーマル版アナキンをヤフオクで売った事を思い出しました。

 

ホットトイズ2018夏限定! アナキン(ダークサイド版)予約開始、早くも終了!
一昨日(金曜)の夕方ごろ、家族で回り寿司へ食事に来ていたところ、私のスマホにトイサピエンスからメールの通知がありました。件名は・・・・。【トイサピエンス】ホットトイズの新商品情報!2018年の夏限定!暗黒卿ダース・ベイダーとなった、最強のジ...

 

ホットトイズ アイアンマン マーク7 ノーマル

ノーマル版マーク7は非常に気に入っておりましたが付属のトニースタークヘッドが全く似ていない、アイアンマンヘッドも目が大きすぎる、腰パーツが変色しやすい、肘関節がラバーで劣化しやすい等、色々と不満点があり

最新のDIECAST版がゲットできれば手放せそうです。

ですがこのマーク7はトニーヘッドパーツをキットバッシュとしてレーシングスーツを着せ組み合わせた物を弟にプレゼントした為、欠品しています。

更にDIECAST版が発表されたことにより価値が下がっているうえに私と同じの理由で手放す人もいる為、売りづらそうです。

あれこれ考えましたが今は1円でも調達し近い将来来るであろう高額請求を少しでも和らげることが最優先です。

 

ヤフオクに出品することを決意

 

背に腹はかえれません。私はノーマル版マーク7を手放す事を決意しました。

こうなれば他にも手放せそうなものは無いかと探し回った結果、以下が候補にあがりました。

・ホットトイズ ウルヴァリン SAMURAI

・ハズブロ ドゥークー伯爵

 

ホットトイズ ウルヴァリン SAMURAI

ウルヴァリンは他にもファイナルデシジョン版も所有していますがSAMURAI版はあまりヒュージャックマンに似ていない、迫力もない、あまり今の私の好みに合わない為、手放してもいいかと。

ハズブロ ドゥークー伯爵

後、ドゥークー伯爵は1/6サイズ初の購入フィギュアで思い出深いのですがホットトイズ版が発表され既に予約済みなので。

と、以上の理由からマーク7、ウルヴァリン、ドゥークー伯爵の3体をヤフオクにて出品することに決めました。

決めたもののこの3つが売れたとしても資金的にまだまだ予算不足です。ほかにも売れるものは無いかと物色しましたが特に良さげなものは見つかりませんでした。

 

意外なものが高額に売れる事を知る

 

少し疲れたので休憩がてらTwitterをぼーっと眺めていたら何やら気になるツイートが。

ツイートの詳細は忘れましたが30年前に放映されていたロボットTVアニメ「魔神英雄伝ワタル」のカードが5万超えの価格でヤフオクにて落札されているとの事。落札された商品のページを直接確認したところ、どこかで見たようなデザインであることに気づきました。

俺、これに似たやつ持ってるぞ!!

慌てて、クローゼットの奥にしまい込んだカードダスやらPPカードやらビックリマンやらを無造作に詰め込んだおかきの缶を引っ張り出し探したところ・・・。

あった!!

魔神英雄伝ワタル OHSATO PPカード

そういえば最近ブログの記事に取り上げたばかりでした。

 

昔懐かし「カードダス20」!! 所有するカードを整理してみた
趣味部屋の整理をしていたらお菓子の缶に大量に詰まったカードがたくさん出てきました。非常に懐かしいので紹介させていただきます。30年前の小学生達を夢中にさせたコレクターズアイテムはビックリマンだけではない以前書かせていただいた記事で私が小学生...

 

ヤフオクで5万円超えで売れていたカードと同じ種類のものでOHSATO PPカードらしいです。カードダスではないみたい。

何故かわかりませんがこの1枚だけ所有していました。持っていたことも忘れるくらいの存在です。

主人公機「龍神丸」と敵機「ハングリオン」のバトルシーンのカードですね。

高額で売れていたカードをさらにヤフオクの過去落札相場で調べると、主要メンバーキャラのカードそしてプリズム仕様が高額で売れており2~5万円が相場みたいです。

主人公ワタルが5万円超え、ヒミコが約3万円、クラマが2枚合わせて約4万円みたいです。

私の所有するカードはプリズム仕様ではありますが主人公機の「龍神丸」のカードという事ではなく敵機「ハングリオン」との戦闘ということで人気のあるキャラカードということではなさそう。

でも、龍神丸が出ているカードなので結構高く売れるかもしれません。これもヤフオクに出品することに決めました。

で、フィギュア以外でも高額な価格で売れる可能性がある事からシールコレクションの相場も確認し以下のアイテムを出品することに決めました。

シスコ バトルαシール16枚

バトルαは以前あたりシールを出品したところ9000円で売れたのでこれに気を良くし、他のシールもまとめて売ってしまうことにしました。

プリズム仕様も複数あり更に高額で売れる事もわかっているあたりシールももう一枚所有していました。

所有するバトルα全てです。売ってしまうと1枚も無くなってしまいますが所有する枚数も少なくあまり思い入れもない為、今回売ってしまいます。

快怪魔界Wシール23枚

これは以前メルカリで出品したものの売れなかった快怪魔界シールです。主にダブりの寄せ集め。ダブりでないシールはあと6枚でコンプするので売る気はありませんがダブりのシールは売ってしまいたいです。

なかなか高額で売れる事は分かっていますが出品の仕方が悪かったこともあり売れ残っていたので今回ヤフオクで改めて出品します。

この3点を合わせて計6点のアイテムを出品することに決めました。

早速出品の準備をします。

商品の写真を撮影(出品商品に愛が感じられるような写真撮影を心がけました)し商品の状態をチェック。付属品等も併せて欠品が無いかも確認。

ホットトイズ2アイテムはパッケージがある為、極力開封時の状態に近づけるようにパッケージに収納します。

ウルヴァリンは欠品がありませんがマーク7はトニーヘッドが欠品です。ほかは問題ありませんでした。

開封時、フィギュアを包んでいたビニールやスポンジも一切捨てずにとってあったのがよかったです。

他のシールやカードは100均で良く売っているプラスチック製の透明カード保護ケースにいれて梱包しました。

商品の準備は完了しました。ではいよいよヤフオクに出品登録します。

発送方法は匿名配送ができるゆうパック、ゆうパケットにし、オークション形式で出品します。

商品説明もできる限り状態を細かく説明し注意事項も記入します。

そして一番重要な開始価格の設定です。

今回は大体売れる相場を把握しているので安売りはせず確実に売れる金額を設定したいと思います。

各商品の開始価格は以下にしました。

・アイアンマン マーク7:18000円

・ウルヴァリン SAMURAI:16500円

・ドゥークー伯爵:5500円

・魔神英雄伝ワタル PPカード:20000円

・シスコ バトルαシール16枚:20000円

・快怪魔界シール23枚:11000円

マーク7は欠品ありですが元々人気のキャラなのでちょっと強気の価格設定です。ウルヴァリンは元の映画がヒットせずあまり人気が無かった為、少し安い価格に。

ワタルのカードは高額で売れている価格の中で一番安価な価格と同じ価格にしました。

バトルαシールはあたりシールとプリズム複数込みなので少し強気な価格にしています。快怪魔界シールはメルカリで出品していた価格よりも安くしました。

いきなり全て売れるとは思っていませんのでとりあえず様子見ということでこの価格にしてみました。売れなければ調整していきます。

上記準備を終え出品しました。

日々アクセス数とウォッチリスト追加数をチェックし売れそうかドキドキ見ていました。

 

結果、めでたく全商品売れました!!

 

 

いやったぁ~~~~~~!!!!!全部売れたー!!

 

何回か落札なしで終了を繰り返しましたが最終的に全て売れました!

はぁ~ホッとしました。

売れた金額は以下の通り

・アイアンマン マーク7:18000円

・ウルヴァリン SAMURAI:17500円

・ドゥークー伯爵:5500円

・魔神英雄伝ワタル PPカード:20000円

・シスコ バトルαシール16枚:20000円

・快怪魔界シール23枚:11000円

ウルヴァリンのみ入札が3回あり1000円高騰しました。それ以外の商品は全て出品時の開始価格で売れました。

合計価格92000円!!

ヤフオクの出品システム利用料が8.64%でそれを差し引いた

収入が84051円!!

おお!!9万円には届きませんでしたがかなり満足です!!

これで少し追加するだけでDIECAST2種ゲットできます!!

 

まとめ

 

まさか強気の開始価格のまま売れるとは思っていませんでした。

特にワタルのカードが2万円で売れたことが一番驚きです!存在すら忘れていたものが2万円に化けました!

そして、マーク7も欠品があるにもかかわらず強気の価格で売れたこともうれしい!!

やはり丁寧な商品説明と商品写真によって誠意が伝わり素晴らしい結果につながったと思います。

これでいつ発売されても問題ありません!予算不足の不安は一掃されました!

こうなると発売日を前倒しにしてもらいたくなってきますね!待ち遠しいです。

いかがでしたでしょうか。私の事例はあまり参考にならないかもしれませんがヤフオク等で不要なコレクションアイテムを売って高額なホットトイズの資金調達に役立ててみてください。

 

 

 

 

 

 






[スポンサーリンク]



タイトルとURLをコピーしました