2018-04

スマホ&デジタルガジェット

GPD WINでプレイ!Amazonプライムで無料ゲームをゲットしてみた

Amazonプライムに登録していますか?Amazonプライムは 月間プランの場合、400円(税込)、年間プランの場合、3,900円(税込)で登録できます。既に登録されている方は動画サービスの「Prime Video」で映画やTVドラマを楽し...
フィギュア

フィギュアの転倒防止に最適!硬化しない後で剥がせるボンドを紹介

フィギュアのディスプレイでの悩み事の一つとして転倒による破損があります。地震速報があった際、2chやtwitterで転倒して破損した状況報告が続いたりして見るだけで震え上がります。ここ最近地震が多く地震の度にスタンドを使用していないフィギュ...
ビックリマン

ビックリマンチョコ食べ飽きたんで焼いてみたら素晴らしくうまかった

最近ビックリマン熱がMAXのsugippeです。7神帝外伝を集めているんですがシール目当てで購入する為、数が増えるとチョコの処分が大変になります。小学生時代も同じ悩みを抱えていました。まさかいいおっさんになって子供の頃と同じ悩みを体験すると...
男のインテリア

DETOLFに負けないコスパ高めフィギュアショーケース【Recta】紹介

フィギュアをカッコよくディスプレイする為の手段としてガラスショーケースがありますがそのガラスショーケースで最も人気なのがIKEAのDETOLFだと思います。DETOLF ガラス扉キャビネット(収納)ブラックブラウンカラー 43×163cm ...
ビックリマン

2000セット限定の「ビックリマン ホロセレクション」 メルカリで6個確保したので開封してみた

ビックリマンチョコ30~40代で知らない人はいないでしょうね。皆さんの良く知るビックリマンチョコは1985年に悪魔VS天使シールとして発売されました。それ以前は「ドッキリシール」や「まじゃりんこシール」という名前で発売されていました。私は小...
自作

最安最良スピーカーケーブルになるか?LANケーブル1本で2つのスピーカーを接続し鳴らしてみる

私はオーオタ(オーディオマニア)ではありません。ですのでオーディオ機器の音質にこだわったりすることはありません。そんなとりあえず音が鳴れば良いと思う程度の私がいつも悩むところはケーブルのコストについてです。オーディオ関連のケーブルの品質にこ...
スマホ&デジタルガジェット

GPD WINに接続したUSBケーブルのノイズがWifiに影響が出たので対応してみた

上記記事で行った外付けSSDで問題が発生しました。それは、SSDを接続している場合に限りWifiが接続できなくなる又は速度が出ず非常に不安定になる症状がでました。なんで!??特に、SSDにデータアクセスを頻繁に実施しながらネット通信を行う際...
おもちゃ

セールだったので衝動買いレビュー 「スター・ウォーズ フォースの覚醒 リモートコントロール BB-8」

昨日、ツイッターを見ていたら「BB-8」リモコン式おもちゃ?がAmazonで8595円引きセールをやっていることを知り、指が勝手に動き出し気が付いたらポチっておりましたw映画「スターウォーズ」は旧三部作(エピソード4,5,6)はリアルタイム...
フィギュア

ホットトイズ ターミネーター T-800(バトルダメージ版)をレビュー

1985年に公開されました映画「ターミネーター」の「T-800」を立体化したホットトイズ バトルダメージ版フィギュアを紹介します。2014年に発売され予約購入しました。これが予約開始された時も迷うことはなかったですねw光の速さでポチリました...
フィギュア

ホットトイズ DIECAST ロボコップ レビュー

ホットトイズより発売されたダイキャストシリーズ4作目「ロボコップ」を紹介します。映画ロボコップは1987年に公開されたSFアクション映画です。犯罪者により殺され殉職した警官(アレックス・マーフィ巡査)の遺体をサイボーグ化しサイボーグ警官とし...
スマホ&デジタルガジェット

GPD WINで使用していたUSBメモリが壊れたのでm.2 SSDを外付け増設してみた

GPD WINの弱点ディスク容量問題の解消非常に気に入っていた超小型USB大容量メモリ先日紹介しました「GPD WIN」ですが弱点であるディスク容量の少なさを解消する為、超小型USBメモリを購入し使用していました。「Lexar JumpDr...
レトロゲー

レトロフリークのカスタム「PQI AirCard」を使用してデータをネットワーク経由でバックアップできた。

先日、「レトロフリーク」を紹介しましたが、今回そのレトロフリークの欠点を一つ改善したいと思います。レトロフリークは上記記事で紹介させていただきました通り、素晴らしいコンシューマ互換機です。ですがこの素晴らしいゲーム機も幾つか欠点を抱えていま...
スマホ&デジタルガジェット

GPD WIN2では無くここはあえて初代!携帯型Windows10ゲーミングPC「GPD WIN」をレビュー

昔から小型PCに非常に魅力を感じてしまいます。CASIOのFIVAに始まりSHARPのフチマサ、FujitsuのLOOX UとUMPC(ウルトラモバイルパソコン)を渡り歩いてきました。OQOは価格の問題から我慢しましたがフルスペックのPCが...
男のインテリア

【フィギュアディスプレイ棚を設置】賃貸の壁を傷つけない 突っ張り棒の応用例2(おまけ:スチールネットを利用したガンラック)

前回に引き続き突っ張り棒を使用した賃貸住まいにやさしいDIYの実用例を紹介します。前回の実用例記事です。デスクの壁がデッドスペースに感じたので何か設置できないかと考えフィギュアディスプレイ用の棚を設置する事を思いつきました。溢れかえるフィギ...